ご入居中のみなさま よくあるご質問FAQ

車庫証明

車庫証明書(保管場所使用承諾証明書)を発行してほしい

<発行方法>
 車庫証明WEB(専用サイト)からお申込みください。

・代理の方(販売店様・行政書士様など)も申込いただけます。

倉庫/工場/店舗/事務所の駐車場で発行を希望される場合は、お手数ですが大東建託パートナーズの営業所にご来店ください。


<お手続きの流れ>
① 車庫証明WEB(専用サイト)で発行を申し込み
② 手数料についてSMSを受信し、金額を確認(マイページにて承認)
 ※金額を承認するまで費用は発生しません。承認後のキャンセルはできません。

③ 支払い案内ハガキ・保管場所使用承諾証明書を個別に発送
④ 支払い案内ハガキが到着次第、コンビニエンスストア等でお支払い


<Q&A>
Q.保管場所使用承諾証明書とは?車の購入や買い替えの際、他人の土地を車の保管場所として登録する(車庫証明を取得する)のに必要な書類です。地域によって賃貸借契約書の写しで代用できる場合がありますので、お手続きの前に、代用可否を警察署に確認されることをおすすめします。

Q.発行手数料は? ご契約毎に異なります。金額は「建物賃貸借契約書」に記載があります。『車庫証明WEB』での申込手続き後にSMSで届くマイページでも確認いただけます。金額を承認いただくまで費用は発生しません。

Q.書類はいつ届く? お客様にて手数料を承認いただいてから2~5日後となります。
※2021年10月以降は土曜日の郵便配達が行われないため、土日
・祝日を挟む場合は上記より日数がかかる場合があります。(郵便局ウェブサイト

Q.初めて車庫証明WEBで手続きするが、ログインができない 初めて手続きする際は、ログインではなくユーザー登録をお願いします。

Q.以前に登録したがログインできない ユーザー登録後に90日以上ご利用がない場合は自動退会となります。恐れ入りますが、再度ユーザー登録をお願いします。

Q.SMS(ショートメッセージ)が届かない 端末の受信設定をご確認ください。SMSの送受信ができない場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。


この回答は役に立ちましたか?

ご回答いただきありがとうございます。今後の参考とさせていただきますので、ご満足いただけなかった点をお聞かせください。


このフォームで入力いただいた内容にはお返事を差し上げられません。

個別のお問い合わせは<こちら>からお願いいたします。